雑記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2024年2月1日(木) 税務大学校の追試験問題を作成

 缶のゴミ出しに間に合うように起きた。税務大学校の追試験問題を作成していた。その後、家事をしていた。
 夕食は、松屋で“炙り”十勝豚丼を食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月2日(金) 「仲裁関係事件手続規則の一部を改正する規則(最高裁判所規則第2号)」などの公布

 インターネット版官報で仲裁関係事件手続規則の一部を改正する規則(最高裁判所規則第2号)国際和解合意関係事件手続規則(最高裁判所規則第3号)(1日)特定和解関係事件手続規則(最高裁判所規則第4号)が公布されている。
 学期末試験の採点の調整を共同担当者とmailで打ち合わせた。昨日作成した、税務大学校の追試験問題をもう一度チェックしてから、mailで提出した。その後、期末レポート課題を採点した。連続して仕事をて疲れたので、録画していたテレビの音楽番組を流しながら、ダウンロード購買したマンガバンオウ-盤王- 5を読んだ。この将棋マンガはなかなか面白い。
 夕食は、カレー屋でスペシャルディナーセット(野菜カレー、ナン、タンドリーチキン、シシカバブ、サラダ、ラッシー)を食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後はネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月3日(土) 期末レポート課題の採点を続けた。

 洗濯をした。日よけシェードが壊れていたので、補修した。昨日の続きで、期末レポート課題の採点をした。その後、録画していたテレビの音楽番組を流しながら、家事をしていた。
 夕食は、ニラレバ炒め定食を食べた。食後に散歩をした。散歩の帰りに、ディスカウントストアに寄って、日用雑貨の買い増しと(今充電できているケープルが古くなって充電できなくなることに備えて、念のために)iPad用の充電ケープルと(月曜日に雪が降るとの予報なので)毛糸の帽子を買った。

2024年2月4日(日) 読書雑記

 西加奈子"くもをさがす"(1月31日読了)は、著者が、カナダで乳がんの宣告をうけてから、治療が効を奏して、乳がんが寛解するまでの体験を描いたエッセイである。智子の乳がんの介護をした経験があるから、興味深く読んだ。カナダでの話だが、智子の場合と、抗がん剤や治療方法はほとんど同じだった。もっとも、治療を早く始めたので、結果は違って、良いものだった。本当に辛かったことは書いていないようだが、心のあり方など、勉強になった。

2024年2月4日(日) 秋学期の成績入力

 秋学期の学期末試験の採点と学期末レポートの採点が全部終ったので、成績をWebから入力した。その後、「雑記」をまとめて書いた。
 夕食は、蕎麦屋でとろろ定食を食べた。

2024年2月5日(月) 大学入試業務と大雪

 早起きして、午前中に家を出た。午前から、法政大学(学部の)大学入試業務を担当した。午後から雪が降ってきた。入試が終った時点では降雪はかなり強くなっていた。いつもは夕食後に買物をするのだが、今日は帰宅前に買物をしてから帰宅した。帰宅時には雪が積もっていたので、土曜日に買っておいた毛糸の帽子をかぶって、家の前の道の雪かきをした。
 夕食は、雪の中を出掛けて、いつもの小料理屋のカウンターで雑談をしながら食べた(気まぐれお魚サラダ、鰺の塩焼き、豚モツの煮込み)。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。夜中に雪が止んだので、(前にした雪かきの効果がないほど雪が再び積もっていたので)もう一度雪かきをした。

2024年2月6日(火) 内閣官房、我が国における国際仲裁の活用の着実な推進を考える実務研究会 研究会報告書

 内閣官房のWebで内閣官房、我が国における国際仲裁の活用の着実な推進を考える実務研究会 研究会報告書がPDFファイルで公開されている。
 お昼過ぎに家を出た。法政法科大学院の委員会に出席した。
 夕食は、ハラミステーキ定食とミニサラダを食べた。食後にドラッグストアに寄って、カロリーメイトや日用雑貨を買った。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月7日(水) 歯科治療2回目

 歯科に行き2回目の治療を受けた。今回は新しい詰め物を作るための型取りをした。帰宅後、税務大学校関係の仕事をした。その後、眠かったので、眠気覚ましに、録画していたテレビ番組「ブラタモリ」を観た。それでもまだ眠かったのでマンガを読んでいた。
 夕食は、隣町の喫茶店でペペロンチーノスパゲッティとミニサラダを食べた。帰宅途中で、少し離れた所にあるスーパーに寄って、食品を買い増した。
 帰宅後はネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月8日(木) 学部の講義のシラバス完成

 缶のゴミ出しに間に合うように起きた。業者が午前中にレンタルモップの交換に来た。学部の講義の成績の確認やシラバスの記入をしていた。その後、家事をしていた。
 夕食は、モスパーガーでとびきりチーズハンバーガーととびきりレタス&トマトハンバーガーを食べた(こだわりサラダとオレンジジュース付き)。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月9日(金) 『将棋の渡辺くん(7)』など

 学期末試験の講評・解説会用の知り良いウを作成していた。夕方にクリーニング店に洗濯物を出しに行った。その帰りに本屋に寄って、別冊少年マガジンと将棋の渡辺くん(7)を買った。
 夕食は、牡蠣フライ定食(タルタルソース、豚汁付き)を食べた。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月10日(土) 学期末試験の講評・解説会の資料がなかなか完成しない

 選択をした。昨日に続いて、学期末試験の講評・解説会の資料を作成していた。今回は講義の補充ということもあり、大作でなかなか完成しない。資料作りで疲れたので、家事をしていた。
 夕食は肉野菜炒め定食を食べた。食後に散歩をして、帰りがけにディスカウントストアに寄って生活雑貨を買い増した。
 帰宅後は小説を読んでいた。

2024年2月11日(日) 読書雑記

 下城米雪,icchi"え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【電子版特典付】2 "(2月6日読了)
 下城米雪,icchi"え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【電子版特典付】3 "(2月8日読了)
 上記2冊はプログラマーを主人公にしたオタク小説シリーズの続刊である。2巻以降は、新しい登場人物と新しいストーリーとなっており、1巻のような面白さは無かった。

2024年2月11日(日) 学期末試験の講評・解説会の資料が1科目分ようやく完成した。

 学期末試験の講評・解説会の資料が1科目分ようやく完成した。
 夕食は、松屋で定番季節限定メニューのシュクメルリ鍋定食を食べた。食後に、少し頑張って、(久し振りに)2時間コースの散歩をした。散歩の帰りに、西友に寄って、下着などを買い増した。
 帰宅後は、「雑記」をまとめて書いていた。

2024年2月12日(月) 今日は振り替え休日である。

 今日は振り替え休日である。再試験問題作成に着手した。また、学期末試験の講評・解説資料をもう1科目分作成した(こちらは量は少なめである)。
 夕食は、いつもの小料理屋のカウンターで雑談をしながら食べた(健康!さっぱり!もずくサラダ、豚大根、おでん[こんにゃく、ちくわ、さつま揚げ、鹿肉ソーセージ、ガンモ、ホッキ貝]、鮭海苔弁当など)。食後に散歩をした。

2024年2月13日(火) 第10回法政大学法務研究科教授会

 お昼過ぎに家を出た。午後に、法政法科大学院の委員会に出席した。その後、第10回法務研究科教授会にも出席した。帰宅後は、学部の講義関係のmailを書いていた。また、法科大学院の再試験問題について検討していた。
 夕食は、ハラミステーキ定食とミニサラダを食べた。
 帰宅後は、午後に続けて、再試験問題の検討をしていた。その後、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月14日(水) ブラタモリが2024年3月で放送を終了する。

 【完全版】ブラタモリ 過去放送のロケ地一覧|見る方法のページに、「ブラタモリは、2024年3月で放送を終了します。」との告知がなされていた。これまでこの番組を楽しんでいたので残念だが、タモリの年齢を考えるといたしかたがないであろう。
 税務大学校の試験問題の採点を開始した。税務大学校の試験は答案枚数が多いので、もう少し早い時期から少しずつ採点をすれば良いのだが、法政法科大学院の学期末試験の採点と重なって、いつもぎりぎりのタイミングである。
 夕食は、隣町の喫茶店で、ナポリタンスパゲッティとミニサラダを食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後に、税務大学校の試験答案の採点の続きをした。その後に、ネットのニュースをチェックした。その後、税務大学校の試験答案の採点がなかなか進まないので、続きの採点を夜中までやっていた(それでも3分の1程度しか終らない)。

2024年2月15日(木) 学期末試験の講評・解説会、春一番

 缶のゴミ出しに間に合うように起きた。お昼前に家を出た。
 午後から、法政法科大学院の学期末試験の講評・解説を2科目分した。帰宅後は、税務大学校の試験答案の採点をした。
 夕食は、肉団子と野菜入り土鍋を食べた。夕方から、春一番の強風が吹きまくっていたので、食後の散歩は断念した。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月16日(金) 梯子の搬入

 洗濯をした。
 午後に、19日のシルバー人材センターの植木剪定のために、センターから梯子の搬入があった。歯科に行って、歯のかぶせ物を入れた。帰宅後は、録画していたテレビの音楽番組を観てから、税務大学校の試験答案の採点をした。
 夕食は、ヒレカツ定食と豚汁を食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後は、税務大学校の試験答案の採点の続きをした後、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月17日(土) 採点作業を立ってしていた

 洗濯をした。法科大学院の仕事ううしたあと、税務大学校の試験答案の採点をした。ここのところ試験答案の採点が続き、座り作業が続いたため、腰が痛くなってきた。そこで、テーブルの上に段ボール箱を置いて、その上で立って採点をしていた。
 夕食は、ニラレバ炒め定食を食べた。食後に散歩をした。帰宅途中で、ディスカウントストアに寄って買物をした。
 帰宅後、ディスカウントストアで買った、「My スペーステープル」(ネット上には無いがLazos L-TB-WN 折りたたみローテーブルと同じ製品であると思われる)をリビングのテーブルの上に設置して、採点を立ったまましていた。段ボール箱だとがたがたするので、これの製品は便利であった。

2024年2月18日(日) 読書雑記

 川添愛"聖者のかけら"(2月18日読了)は、中世キリスト教社会を舞台にし、聖遺物をテーマにした、特殊設定ミステリーである。私たちにあまりになじみのない、キリスト教の聖遺物や奇跡を扱っているのだが、ミステリーとして良く出来ていて、最後まで楽しめた。

2024年2月18日(日) 非常勤先シラバスを入力

 再年度の非常勤先のシラバスを入力した。その後、税務大学校の試験答案の採点を、(昨日に続き)立ってした。立って仕事をすると、体全体が疲れるが、腰に疲労が集中することはなく良い。
 夕食は、松屋で、チーズ牛飯(生野菜生玉子セット)を食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後は、税務大学校の試験答案の採点をしていた。

2024年2月19日(月) 庭木の剪定

 朝から、シルバー人材センターの植木剪定があった。お昼前までは、雨がちな天候だったが、剪定作業は夕方には無事済んだ。その間、私は税務大学校の試験答案の採点をして、採点を終らせた。ようやく採点が終ったので、録画していたテレビの音楽番組を観て、リラックスをした。
 夕食は、いつもの小料理屋のカウンターで雑談をしながら食べた(冬野菜のグリルサラダ、鮟鱇の共和え、チキンカツポン酢煮)。店を出たら、強い風が吹いていて、雨が降ってきたので、散歩を断念した。
 帰宅後は、税務大学校の試験の採点結果を集計して、mailに添付して送付足した。その後、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月20日(火) 今日は一息ついていた。

 昨日に税務大学校の試験答案の採点を終ったので、今日は一息ついていた。シルバー人材センターから、昨日植木剪定に使った梯子を回収に来た。仕事のmailを出した後、郵便局に行って、ゆうパックで税務大学校の採点済みの試験答案を、税務大学校に返送した。帰宅後は、録画していたテレビの音楽番組を流しながら、家事をしていた。ドラッグストアに行って、サプリメントなどを買い増した。その後、本屋で、テレビの語学番組のテキストやマンガを買った。
 夕食は、ハラミステーキ定食とミニサラダを食べた。食後に散歩をした。
 帰宅後はネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月21日(水) 再試験の採点

 午前中に法政法科大学院の学期末試験の再試験があった。再試験終了後すぐ採点をした。
 昼食は、田馬場駅近くの居酒屋ランチでさばの味噌煮定食を食べた。
 帰宅後は、録画していたテレビの音楽番組を観ながら、コーヒーとシュークリームでおやつにした。その後、「雑記」をまとめ書きした。
 夕食は、冷やし鬼おろし天ぷらぶっかけ蕎麦を食べた。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月22日(木) スーパーでの捕りもの騒ぎ

 昨晩をダウンロード購買したマンガを読んでいて、朝4時に寝た。そのため、缶のゴミ出しに間に合うように起きることができててかった。一日中雨がちな天候だった。
 午後に歯科に行って、先週装着したはのかぶせ物の微調整をした後、出来上がった(歯軋り防止用の)マウスピースを受け取った。帰宅後は、録画していたテレビの音楽番組を流しながら家事をしていた。夕方になって雨が降ってきた。
 夕食は、牛肉と野菜入りの土鍋定食を食べた。店をでたら、いつも行くスーパーにパトカーが2台来た。スーパーでの持ち逃げ犯の捕りもので、正面入口から入れず、横の入口から入って買物をした。スーパーをでるころに、警察官4人がかりで、逮捕した人を場とカーに押し込んでいた。食後に、傘をさして散歩をした。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月23日(金) 天皇誕生日

 今日は天皇誕生日で祝日である。昨晩も夜更かしをして、昼過ぎに起きた。昼と夜が逆転した生活になりそうである。録画していたテレビの音楽番組を流しながら家事をしていた。
 夕食はカレー屋でスペシャルディナーセット(ほうれん草のカレー、シシカバブ、タンドリーチキン、ナン、サラダ、ラッシー)を食べた。食後に、ディスカウントストアに行って、雑貨品(シリコンオイル、ネジ回し工具、[校正に必要となった]青鉛筆、ガスボンベ)を買い増した。
 帰宅後は読書をしていた。

2024年2月24日(土) 夜中に3回吐いて戻して苦しむ

 苦しくて、夜中に3回吐いて戻した。昨晩食べたカレーのラードにあたったようである。体調を崩していると、ごくたまに油にあたってしまう体質なのである。昼過ぎになんとか起きたが、体力がそがれていて気分が悪い。食欲もなく、ヨーグルトとフルーツをなんとか食べた。気分が悪いので、マンガやライトノベルを読んで気を晴らす。
 夕食は、レトルトのお粥に卵と鰹節を入れて食べた。
 寝るまで、ライトノベルを読んでいた。

2024年2月25日(日) 読書雑記

 空谷玲奈,はるかわ陽"【小説版】 今度は絶対に邪魔しませんっ! 今度は絶対に邪魔しませんっ!"(2月25日読了)は、巻き戻しタイムスリップものの異世界ファンタジー小説シリーズの第1巻である。前世で監獄に入れられた令嬢が、時間を巻き戻して、人生をやり直すという、ファンタジーライトノベルの1つの定番パターンを踏んでいる小説である。(体調不良時に)マンガで読んでいたのだが、先が気になって小説を読んでみた。マンガと違って、心理描写が詳細過ぎて、読んでいて疲れた(結局、マンガで読んだところまで、小説は読み進んでいない)。マンガ化の方が先行したために、挿絵もマンガの作画担当者が描いているので、マンガの読者にとって親しみ易いのは良かった。

2024年2月25日(日) 病み上がり

 昨日より体調はかなり良くなったが、病み上がりの不快感は残っていた。そこで、細かい仕事をまとめてすることにした。法政法科大学院の仕事をした後、ネットパンキングで各種支払いをした。その後、税務大学校の追試験の答案を採点した。細かい仕事を一応済ませた後は、録画していたテレビの音楽番組を流しながら、家事をしていた。
 夕食は、鴨鍋うどんを食べた。
 帰宅後は、明日の飲料水の箱を配達に備えて、部屋の整理をしていた。その後、読書をしていた。

2024年2月26日(月) 体調はある程度は回復した。

 洗濯をした。体調はある程度は回復した。午前中に飲料水の箱などが配達された。税務大学校の追試験の成績・答案をmailで送付した。また、法政法科大学院の入学予定者向けのプレガイダンス資料を作成し、mailで送付した。その後、個人研究費の申請書類を作成した。仕事をまとめてしたので、少しリラックスして、録画していたテレビの音楽番組をまとめて観ていた。夕方に、コンビニエンスストアで各種支払いをした。
 夕食は、いつもの小料理屋のカウンターで雑談をしながら食べた(春菊と生ハムの和風サラダ、真鯛の新緑焼き、春野菜の炊き合わせなど)。強い寒風が吹き荒れていたので、体調も完全ではなかったので、散歩を断念した。
 帰宅後は、ネットのニュースをチェックしていた。

2024年2月27日(火) 強い寒風が吹いていたので今日も散歩を断念した。

 次年度からの非常勤先の仕事をWeb上でした。その後、読書をしたり家事をしたりしていた。
 夕食は、ハラミステーキ定食とミニサラダを食べた。今晩も強い寒風が吹いていたので散歩を断念した。
 帰宅後は、読書をしたり、ネットのニュースをチェックしたりしていた。

2024年2月28日(水) 法政法科大学院の委員会に出席した。

 お昼過ぎに家を出た。午後に、法政法科大学院の委員会に出席した。
 夕食は、高田馬場駅近くのロシア料理店「チャイカ」で、ピーチェルコース(ザクースカ3種、ポルシチ、シュクメルリ、デザート、ロシアンティー)を食べた。
 帰宅後は、読書をしたり、ネットのニュースをチェックしたりしていた。

2024年2月29日(木) うっかり夜更かしをしてしまった

 缶と段ボール紙のゴミ出しに間に合うように起きた。洗濯もした。家事をした。夕方から雨が降り出した。
 夕食は、じゃが芋と牛肉の醤油煮定食を食べた。
 帰宅後は、小説を読んだり、ネットのニュースをチェックしたりしていた。寝る前にちょっとのつもりでダウンロード購買のマンガを読み始めたら、読み止めることができなくなり、夜更かしをしてしまった。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

E-mail宛先
Akiary v.0.51