雑記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2017年9月26日(火) WD、国際仲裁裁へ仮処分申請へ 東芝の半導体売却差し止め求め

 WD、国際仲裁裁へ仮処分申請へ 東芝の半導体売却差し止め求めは,「米ウエスタン・デジタル(WD)は26日、東芝による半導体子会社「東芝メモリ」(東京)の売却について、国際仲裁裁判所に差し止めの仮処分を申請すると発表した。」ことを報じるもの。これは仲裁機関に,仮処分相等の「暫定措置」を求めたもの。「国際仲裁裁判所」という名称だが,国家の裁判所ではないため,この「暫定措置」には強制力はないのが原則(シンガポールのように自国の仲裁機関の「暫定措置」の強制力を認める国もある)。しかし,この「暫定措置」に従わなければ,本番の仲裁審理で不利な扱いを受ける可能性が高いので,「暫定措置」には従うのが通常である。

2017年9月29日(金) 最近よく聞く「国際仲裁」とは どのような制度、専門家が解説

 最近よく聞く「国際仲裁」とは どのような制度、専門家が解説という記事は,「米ウエスタン・デジタル(WD)が東芝に対し、子会社の売却差し止めなどを国際仲裁裁判所に申し立て、国際仲裁という言葉がにわかにクローズアップされた。国際仲裁とはどのような制度なのか」を解説する記事。非常に基本的なことしか解説していていない。

2017年9月29日(金) 「民事執行法の改正に関する中間試案」に関する意見募集

 「民事執行法の改正に関する中間試案」に関する意見募集がなされている。

2017年9月30日(土) 成蹊法科大学院司法試験合格者報告会・祝賀会

 本日,成蹊法科大学院司法試験合格者報告会・祝賀会がおこなわれた。8名の合格者のうち,7名の参加者が,後輩に熱く自分の体験を語ったのち,祝賀会で合格を祝った。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

E-mail宛先
Akiary v.0.51